計画から完成まで!
完成までの主なフロー図です!
ご相談 (無料) | ・敷地調査(現場周辺規制状況・設備環境状況・高低差等を確認します) ・役所調査(法令・地域条例などをチェックします) ・間取のご提示 ・お見積りのご提示 |
設計契約 | ・設計契約金100万円(税込)建設費の一部となりますのでご安心下さい。 設計契約後、下記の工程に進まさせて頂きます。 ・地盤調査、ボーリング調査を行います。(但し特殊な地形地域は要相談) ・間 取・仕様打合せ ・見積書・設計図面作成 ・建築確認申請書作成・受理まで行います。 |
本契約 | ・解体工事/地鎮祭/着工〜引渡し〜点検までの 工程を工事担当者より説明します。 ・近隣挨拶(着工前) |
中間検査 | ・第三者機関による中間検査を行います。 検査合格後、次工程作業に進みます。 |
社内検査 | ・工事完了後、社内検査を実施し不具合のチェックを 行います。主要協力業者も参加し、さらなる技術の 向上を目指していきます。 |
完成検査 | ・第三者検査機関による、完成検査を行います。 鉄筋の本数・径、コンクリートの圧縮強度確認から 内装の使用材料、接着剤の材料確認、設備仕様、作動方法 シックハウス対応であるかなど、様々な検査を行います。 ※完成検査合格後、検査済書を頂けます。 |
お引渡し | ・検査済書、建物引渡し書類、品質証明書書類、工事写真をお渡しします ・アフターメンテナンスの説明、アフターメンテナンス基準書をお渡しします。 ・設備器具等の取扱注意事項、取扱い説明会を行います。 (正直一度では、使い方等が解りずらいし覚えられないと思います、 後日でも安心して、解らなくなりましたら、いつでもお問合せ下さい。) ・最後に建物のカギをお渡し致します。 ・近隣挨拶(竣工後) |
アフターメンテナンス | ・お客様にご安心頂くため、アフターメンテナンスにも力を入れております。竣工後もお客様が安心してお付き合いができる様体制を整えております。 お客様の声を聞き、今後の発展に向ける事が大切と感じております。 |
≪詳しくは≫ | 右上欄の『お問合せ』よりお電話にてお問合せ下さい。 どうぞお気軽にお問合せ下さい、 お待ちしております。 |